恵那市岩村町・歴史・観光・スポット

  岐阜県:歴史・観光・見所>恵那市岩村町

概要・歴史・観光・スポット

恵那市岩村町(歴史)概要: 岩村町は鎌倉幕府の御家人加藤景廉とその後裔が治めた地域で、2代景朝が地名から遠山氏を名乗ると長くこの地を支配します。信濃国、駿河国、美濃国の国境付近にあった事から軍事的要衝として重要視され、戦国時代には織田、武田、徳川といった大大名の影響を大きく受けました。江戸時代に入ると松平家乗が2万石で岩村藩を立藩、岩村城の麓に藩主の居館を移し城下町など領内の整備が行われ、2代乗寿は大坂の陣で功をあげ寛永15年(1638)に浜松藩(静岡県浜松市)に3万6千石で移封となり、代わって伊保藩(愛知県豊田市)から丹羽氏信が2万石で入封します。

元禄15年(1702)、丹羽氏音がお家騒動で越後国の高柳藩に移封になると小諸城(長野県小諸市)から松平乗紀が新たに2万石で岩村藩主になります。その後、大給松平家は7代藩主を歴任し明治維新を迎えています。現在でも岩村町には当時の城下町の町並みが随所に残り「伝統的建造物群及びその周辺の環境が地域的特色を顕著に示しているもの」との理由から本町を中心にした約14.6haが「恵那市岩村町本通り伝統的建造物群保存地区」として国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

恵那市・歴史・観光・スポットの動画の再生リスト

恵那市岩村町・町並み:写真

恵那市:岩村町の懐かしい町並み 恵那市:岩村町のノスタルジーが感じられる町並み 恵那市:岩村町の郷愁が感じられる町並み 恵那市:岩村町の伝統的町屋建築が連続する町並み 恵那市:岩村町の郷愁が感じられる町屋建築が連なる町並み
恵那市:岩村町の生活感が印象的な町並み 恵那市:岩村町のクランク(桝形)のある町並み 恵那市:岩村町の岩村城から俯瞰した歴史ある町並み 恵那市:岩村町の美しい町並み 恵那市:岩村町の美しい古民家が軒を連なる町並み
恵那市:岩村町の歴史ある古民家が構成する町並み 恵那市:岩村町の土蔵が点在する町並み 恵那市:岩村町の綺麗に整備された町並み 恵那市:岩村町の観光客が訪れる町並み 恵那市:岩村町の海鼠壁がある町並み

恵那市岩村町・歴史・神社・寺院・古民家・城郭

岩村城
岩村城
岩村城
知新館
知新館
知新館
大名墓地
大名墓地
大名墓地
盛巌寺
盛巌寺
盛巌寺
妙法寺
妙法寺
妙法寺
浄光寺
浄光寺
浄光寺
庚申堂
庚申堂
庚申堂
八幡神社
八幡神社
八幡神社
岩村神社
岩村神社
岩村神社
岩村天満宮
岩村天満宮
岩村天満宮
加納家住宅
加納家住宅
加納家住宅
勝川家住宅
勝川家住宅
勝川家住宅
浅見家住宅
浅見家住宅
浅見家住宅
木村家住宅
木村家住宅
木村家住宅
高札場
高札場
高札場
御茶室
藩主邸御茶室
藩主邸御茶室
下田学問所
下田歌子学問所
下田歌子学問所
飯高観音
飯高観音
飯高観音
 
白
 
 
白
 


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岐阜県:歴史・観光・見所」は「岐阜県の歴史」、「郷土資料辞典−岐阜県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。