古屋家住宅(大井村庄屋)

  岐阜県:歴史・観光・見所中山道(美濃路)大井宿>古屋家住宅(大井村庄屋)

概要・歴史・観光・スポット

古屋家住宅(大井村庄屋)概要: 古屋家は案内板によると「 当家は江戸時代には商業を営み、天保元年から20年間ほど庄屋を勤めた家柄である。この家は間口15間(約27m)、奥行31間半(約65m)の敷地で街道に面した右側に表門があり、その奥に玄関・式台がつき、茶室に続いて15畳2間続きの特別客室がある。この部屋は2室共に床の間と違い棚がつき、畳敷廊下の外が庭園に続く広大な屋敷であった。母屋や塀は柱・梁・たる木も土壁で塗り、北側屋根に卯建をつけ、そのうえ北側の土塀は厚さ約、30cmの火防壁として、全体が火災予防の建築となっている。 恵那市・恵那市教育委員会 」とあります。

現在の主屋は江戸時代に建てられたもので木造2階建、切妻、桟瓦葺、外壁は塗屋造で街道側は黒漆喰、その他は白漆喰で仕上られ腰壁が下見板張押縁押さえになっています。北側の卯建程ではありませんが、南側の隣家に接する壁は1・2階共に漆喰が塗られた袖壁が外壁より前に張出すように配され防火の意識が高い建物になっています。一般的な商家建築とは異なり1階正面に高い塀を設け屋敷風な構成になっています。

大井村庄屋古屋家:上空画像

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-恵那市・恵那市教育委員会


大井村庄屋古屋家:ストリートビュー

        スポンサーリンク

古屋家住宅:写真

古屋家住宅(大井村庄屋)を右斜め正面から撮影した画像
[ 付近地図: 岐阜県恵那市 ]・[ 恵那市:歴史・観光・見所 ]
古屋家住宅(大井村庄屋)の主屋と表門 古屋家住宅(大井村庄屋)主屋正面の2階部をアップにした画像 古屋家住宅(大井村庄屋)を左斜め正面から撮影した画像 古屋家住宅(大井村庄屋)の屋敷に設けられた防火壁


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岐阜県:歴史・観光・見所」は「岐阜県の歴史」、「郷土資料辞典−岐阜県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。