苗木藩: 雲林寺跡

  岐阜県:歴史・観光・見所苗木藩:観光・観光・スポット>雲林寺跡

概要・歴史・観光・スポット
雲林寺跡(苗木藩)概要: 雲林寺跡は岐阜県中津川市苗木に位置しています。雲林寺跡に残る境内と建立された石碑案内板によると「 遠山家初代久兵衛友政公の寄付にて元和元年友政公大阪出陣留守中棟上げされた。天竜山雲林寺と号し妙心寺派の禅宗寺で遠山家の菩提寺である。寺領14石余代々和尚の寺格で17世剛宗和尚の時、明治維新の廃物希釈のため廃寺となる。」とあります。雲林寺は苗木藩(藩庁:苗木城)の藩主である遠山家の菩提寺として江戸時代は篤く庇護される対象でしたが、明治時代初頭に発令された神仏分離令後に吹き荒れた廃仏毀釈運動はすさまじく、特に明治2年(1869)、平田国学に心酔した青山直道が苗木藩大参事に任用されると、全国的にみても珍しい、領内全ての寺院が廃寺に追い込まれ、檀家は神道に改宗させられました。雲林寺の最後の住職となった剛宗和尚は最後まで還俗になるのを抵抗しましたが結果的に廃寺となり藩主の位牌や仏具、什器類をもって領外で雲林寺末寺の法界寺に退去しました。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板

雲林寺跡:写真

雲林寺跡にある参道の跡地
[ 付近地図: 岐阜県中津川市 ]・[ 中津川市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岐阜県:歴史・観光・見所」は「岐阜県の歴史」、「郷土資料辞典−岐阜県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。