はざま酒造(中津川宿)概要: 現在の建物は江戸時代後期から大正時代 にかけて建てられたもので、中山道沿いには木造2階建、切妻、平入、桟瓦葺の建物が複数連なる独特な景観を盛っています。増築される毎に卯建が掲げられ、はざま酒造には4ヶ所の卯建を見ることが出来ます。はざま酒造を基点にして街道は大きく直角に曲がりっており所謂枡形を形成し、正面から見ると町並み景観の焦点になる事から印象深いアイストップになっています。中津川宿には古い町屋が点在していますが、特にはざま酒造周辺が当時の雰囲気が残っており建物は中津川市指定の景観重要建築物に指定されています。
はざま酒造:上空画像
|