秋葉様の常夜塔(落合宿)

  岐阜県:歴史・観光・見所中山道(美濃路)落合宿>秋葉様の常夜塔

概要・歴史・観光・スポット

秋葉様の常夜塔(落合宿)概要: 案内板によると「 落合宿には昔、防犯を兼ね各戸順廻りの燈明番により火の災難から救われようと祈願しながら、ほのかな明かりがともされていた4基の常夜燈がありました。現在4基とも移設され、この寛政4年(1792)に建立された上町の立派な常夜燈はすぐ前の道の中央にあったといわれています。あとの3基のうち1基は善昌寺の境内、2基はおがらん公園の愛宕社に移されています。文化年間(18世紀はじめ)に2回も大火に見舞われたことは、落合宿に多くの常夜燈があったことが要因と考えられます。 中津川市・中津川市観光協会」とあります。上町の常夜塔は当時の中山道の遺構として大変貴重なことから平成22年(2010)に国指定史跡に指定されています。

落合宿 上町の常夜燈:上空画像

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-中津川市・中津川市観光協会


落合宿 上町の常夜燈:ストリートビュー

        スポンサーリンク

秋葉様の常夜塔:写真

秋葉様の常夜塔を撮影した画像
[ 付近地図: 岐阜県中津川市 ]・[ 中津川市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岐阜県:歴史・観光・見所」は「岐阜県の歴史」、「郷土資料辞典−岐阜県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。