郡上市: 左京稲荷

  岐阜県:歴史・観光・見所郡上市:観光・観光・スポット>左京稲荷

概要・歴史・観光・スポット
左京稲荷(郡上市)概要: 左京稲荷は岐阜県郡上市八幡町島谷左京稲荷石造玉垣越しに見える真っ赤な社殿に鎮座している神社です。案内板によると「 このあたりは旗本3千石金森左京の屋敷跡ですので左京町と言われております。金森左京は元郡上藩主金森頼錦の分家です。本家が宝暦の百姓一揆で断絶したとき一族でただ1人特に存続を許され明治維新まで栄えました。この稲荷神社は幸運児金森左京の守護神でありました。こんにちも一家の繁栄を願う多くの人々から崇敬されております。 左京町」とあります。

石鳥居は文政13年(1830)に信州高遠(現在の長野県伊那市高遠町)の石工が製作したもので社殿には天保2年(1831)に正三位源重成謹が書いたとされる「正一位稲荷大明神」の額が掲げられています。社殿は一間社流造、銅板葺き、外壁は稲荷神社らしく朱色で彩られています。鳥居の前には複数の「左京稲荷」を記した提灯がぶら下げられ、信仰の篤さが窺えます。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-左京町

左京稲荷:写真

左京稲荷境内に設けられた神橋と神門、石鳥居
[ 付近地図: 岐阜県郡上市 ]・[ 郡上市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岐阜県:歴史・観光・見所」は「岐阜県の歴史」、「郷土資料辞典−岐阜県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。