各務原市・歴史・観光・スポット

  岐阜県:歴史・観光・見所>各務原市

概要・歴史・観光・スポット

各務原市(歴史)概要: 各務原市は古くから坂上田村麻呂を遠祖と掲げる徳山氏が支配した地域で、中世には美濃守護職土岐氏と血縁関係を結び地位を確立します。戦国時代に入り土岐氏が衰退すると織田信長に組し当時の当主徳山五兵衛則秀は浅井、朝倉攻めや長篠の戦、越中侵攻などで功を上げ4万石の領主となります。

しかし、柴田勝家の与力大名だった為、豊臣秀吉に疎まれ高野山に蟄居、その後、丹羽長秀、前田利家、徳川家康に仕えた事で徳山郡周辺5千石が安堵されました。江戸時代には徳川家の旗本として地位を確立し領地には陣屋を構え明治維新まで領主を歴任しています。

その他の地域は主に尾張藩に属し、中山道の52番目の宿場町である鵜沼宿では本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠25軒、家屋68軒を擁し経済的にも発展しました。

各務原市・歴史・神社・寺院・古民家・城郭

手力雄神社
手力雄神社
手力雄神社
各務の舞台
村国神社(各務の舞台)
各務の舞台
山田寺
山田寺
山田寺
大安寺
大安寺
大安寺
薬王院
薬王院
薬王院
薬師寺
薬師寺
薬師寺
御井神社
御井神社
御井神社
徳山陣屋
徳山陣屋(更木陣屋)
更木陣屋
苧ヶ瀬池
苧ヶ瀬池
苧ヶ瀬池
手力雄古墳
手力雄神社境内古墳
手力雄神社古墳


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岐阜県:歴史・観光・見所」は「岐阜県の歴史」、「郷土資料辞典−岐阜県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。